イライラして夫に絡んでしまう、ストレス発散の道具にしてしまう…。
その結果、旦那から「嫌われているかも」と思っていませんか?
日ごろ文句を言っていても、いざ夫に嫌われると「もう人生はお先まっくら…」と思ってしまいますよね。
旦那に嫌われないためには、どうすればいいのでしょうか?
一緒に考えてみましょう。
目次
夫に嫌われるのは、旦那に頼れない性格だから

旦那に文句を言ったり、八つ当たりしてしまうのは、あなた自身が自分を大切にしてないからです。
「主婦だからこれくらいできて当たり前」「ほかのママもやっているからこれくらいこなさなきゃ」。
そう思って自分に負荷をかけてばかりいると、イライラが募り、一番身近な夫にあたってしまいます。
「でも家事育児は大変なのは当たり前だし、私以外誰も家のことをやる人はいないからやるしかない…」と思いますよね?
では旦那から嫌われない妻はどうしているんでしょうか?
夫や他の家族に家事や育児を手伝ってもらって、一人で問題を抱え込まないようにしているのです。
旦那に嫌われる女性は、夫に頼るのが苦手です。
「全部自分でやらなきゃ」と思ってしまい、結果的に自分を追い詰めて夫に当たってしまいます。
旦那に嫌われる女性は、本当はとても働き者で責任感の強い女性です。
でもその考えが自分を追い詰めているとしたら、もっと気楽に生きてもいいんじゃないでしょうか?
なぜ私は夫に頼れないの?

なぜ夫に嫌われる女性は人に頼れないのでしょうか?
それは幼少期の親との関係が影響してます。
あなたは親のこと、特に母親のことが大好きで、いつも迷惑かけたくないと思っていませんでしたか?
今でも「母親には気を遣ってしまう」「母親の言うことをすぐ聞いてしまう」女性ならその傾向があります。
母親に頼ろうとしたとき、「今忙しいからあっちいってなさい」「そんなこと一人でしなさい」と言われたから、わがまままも言わずにそのまま従ってしまいました。
そのころの価値観をまだ引き継いでしまって、「人に頼ると迷惑になる」と思い込んでいるのです。
でも夫は母親ではありません。
あなたを対等に扱ってくれるパートナーです。
夫を信頼してみませんか?
駄々をこねるのではなく、素直に「お願い」してみませんか?
きっとあなたの認めた夫なら、あなたの幸せのために行動してくれるはずです。
夫を母親代わりにするのではなく、母親よりもあなたを愛してくれる人として改めて見直してみてください。
夫に頼れるようになるにはどうすればいい?

今まで一人で頑張ってきた女性が、いきなり夫に頼るように気持ちを切り替えることはできませんよね。
どうやったら気楽に夫を頼れるようになるのでしょうか?
「お願い」と言葉で表現する
旦那から嫌われる女性は、一見すると旦那に文句を言ったり八つ当たりすることで精神的に頼っているように見えます。
本人は旦那に心を許しているから頼っているつもりであり、そんな自分がこれ以上旦那や他の人に頼ってはいけないと思っているのです。
でも本当は夫に当たる前に、言葉で「お願い」と言って頼らなければなりません。
旦那に嫌われる女性は、夫に頼るポイントを間違えています。
自分がいっぱいいっぱいになったときでなく、まだ余裕のある時にきちんと言葉で「お願い」する。
そういう習慣をつけていけば、自然と夫に頼れるようになり、夫に嫌われなくなります。
人に頼るのが上手な人の意見を聞く
旦那に嫌われる女性は、一人の世界にこもりがちです。
「自分がこうだから、他の人もこうだろう」と勝手に決めて、自分のルールを曲げない傾向にあります。
しかも自分でそれに気づいていませんから、みんな同じだろうと思い込んでしまっています。
思い込みをなくすには、外に目を向ける必要があります。
「いつも楽しそうなママはどうしているんだろう」「自分の母親はどうだっただろう」と振り返ってみて、手本になりそうな女性を見つけて真似してみてください。
夫に頼るのが上手な女性の考え方を紹介します。
- 人は一人では生きていけない。だからどんどん人に頼る!
- 人に頼るようにするとその分コミュニケーションがとれるから一石二鳥
- 自分も人に頼られたら親切にしたい。持ちつもたれつで生きていく!
こんな考え方の女性がいたら、一緒にいるようにしたり会話してみてください。
ゆっくりですが、夫に嫌われない女性になれますよ。
話を聞くプロに頼ってみる
夫に頼るのは恥ずかしい、見栄やプライドがある、という女性は、話を聞くプロに頼ってみてください。
あなたを否定せず、すべてを受け入れてくれる人に頼るのです。
話を聞くプロはカウンセラー、占い師などたくさんいます。
まずは今あなたが抱えている夫婦関係の悩みを受け止めてもらいましょう。
夫が以前と違って冷たい、話しても嫌がられる…そのことを洗いざらい話すのです。
話を聞くプロはあなたを拒否することなく夫婦間の問題を解決に導いてくれます。
まずは自分を癒すことに専念して、「楽」な状態を体感してみましょう。
そして少しずつ夫と一緒にいる方法を覚えていきましょう。
夫に頼れるようになった体験談

そんな私も以前は夫に嫌われていました。
でも占い師の先生に夫婦関係の悩みを聞いてもらうことで、「嫌われる妻」を卒業できました。
先生に相談した体験談を聞いてください。
――――――
定時で仕事を終え、いそいそと帰宅する私。
帰る途中にスーパーに寄って買い物をして、家で料理をするために急いで車を走らせます。
でも夫の帰宅はいつも8時すぎ…。
そんなに急ぐ理由もないのですが、きちんと主婦としての役目を果たそうと頑張る毎日です。
8時になってようやく夫が帰宅しました。



いつもの会話のあと、私は夫の分の夕飯を食卓に並べます。
TVでお笑いを見ながら、もくもくと食べる夫。
たまにガハハハと大きな笑い声をあげて、楽しそうです。
でも私のことは無視で会話をしようとしない…。
そんなとき、いつもムラムラと湧きおこる感情があります。

夫が一人で楽しそうなのが癪に障ります。
だんだんとイライラが募り、ついに私は夫につっかかります。





怒りはどんどんエスカレートしてきて、自己中心的な言葉が増えてきます。

すると夫はついに声を荒げて私に言いました。

夫は怒って夕飯を残してリビングから出て行ってしまいました。
取り残された私、罪悪感が残ります。

後悔先に立たずですが、どうしていいかわかりません。
一人になった私は、なんとなくスマホをいじりながらネットサーフィンをしました。
そのとき、目に入ってきた言葉がありました。
「専門占い師による復縁率98%!一人で解決できないお悩みを占い師が親切丁寧に個人鑑定」
電話占いのネット広告でした。

私は一刻も早く心のモヤモヤを解決したかったので、その日のうちに電話占いに予約を入れました。
旦那と子供が寝静まったころ、満を持して電話占いに電話します。




しばらくして旦那の気持ちの占い結果が出ました。









16分間話し終えた後、電話を切りました。
私が利用した電話占いは初回だと最大10分が無料です。
今回占ってもらった先生は1分320円なので、320円×6分=1920円でした。
2000円もかからずに悩みを解決できて嬉しくなりました。
その後、私は通信教育で心理カウンセラーの教材を購入し、資格を取りました。
新聞社が主催するカウンセリングのサークルに申し込み、仲間とさらにカウンセリング技術を磨こうと切磋琢磨しています。
夫にはクライアント役になってもらい、カウンセリングの練習台をしてもらっています。
いつか本物のカウンセラーになるため、誰かを癒す存在になるため、勉強の日々ですがとても楽しいです。
あのとき思い切って電話占いに頼ってよかったと思います。
これからは夫を頼って、充実した人生を歩んでいきます。
まとめ
夫に上手に頼るということは人間関係をよくする特効薬です。
でも、プライドが邪魔してなかなか素直に頼れない…。
それなら全く知らない人に頼って、きっかけをつくってみてはいかがでしょうか?
あなたを否定することなくすべてを受け止めてくれる…そんな人に出会えると、あなたの人生は上向いてきます。
一生懸命頑張ってきたあなたは何も悪くありません。
自分を信じて歩んで行ってください。
\初回10分無料の電話占い/